11月24日より当会の玄関門は、児童の安全ならびに防犯のため施錠することといたしました。
当会にご来寮の際は、インターホンを押していただき、お名前とご用件をお伝え下さい。
ご手数をおかけいたしますが、安全確保の対応であることをご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
当会では新型コロナウィルスの感染症の拡大に伴い、施設内外への感染被害抑止と児童の安全確保の観点から令和2年3月4日(🈞4月1日)より児童の外出泊及び面会を制限させていただいておりますが、緊急事態宣言の解除ならびに愛媛県・松山市での市中感染が確認されていないため、6月13日より条件付きで対応をしており、6月19日からは愛媛県の新型コロナウィルスの感染症対策が感染警戒期から感染縮小期に移行したのに伴い、追加緩和する方向といたしました。
つきましては下記についてご確認いただき、外出泊及び面会を希望される場合は事前に当会までご相談いただきますようお願い申し上げます。
なお、当会においては生活をしている人数が多い為、急速な施設内感染のリスクが高まります。
外出、面会の際は当会の方針をご理解いただきまして、より一層の感染防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。
「3密に気を付け、自衛しながら、元の生活基準に」
外出泊及び面会時については、以下の4項目について守っていただくようお願いいたします。
⑴外出泊・面会時はマスクを着用(熱中症予防の為、運動時や人との距離が2m保てる場所では外しても可)
⑵1日1回の体温測定、外出泊後の体温測定、外出泊後や食事前の手洗い・うがい・手指の消毒は必ず行う
⑶感染防止対策をした上で飲食店・映画館・スポーツジム・ボーリング場・温泉施設・公共交通機関の利用は可
⑷3密の場所(カラオケ・インターネットカフェ・ゲームセンター・ライブハウス等)は禁止
①児童単独の外出について~土日・祝祭日の13時~17時・夏休み中の登校日以外
・友人との外出は可
・事前に外出届を提出する
・公共交通機関の利用は可
・飲食店の利用は可
・人混みが多い場所や密室の場所は禁止(カラオケボックス、インターネットカフェ・映画館、遊戯施設等)
・外出時はマスクの着用をする
・帰寮後は手洗い、うがい、手指の消毒を行い、体温の測定や体調の確認、外出中の行動の確認を行う
・職員が携帯電話を持たせておいた方が良いと判断をした場合は携帯電話を持たせる
②保護者との外出について~土日・祝祭日の10時30分~20時・夏休み中の登校日以外
・事前・当日に新型コロナウィルスチェックリストに基づいて体調の確認を行う
・人混みが多い場所や密室の場所は控える
・帰寮後は手洗い、うがい、手指の消毒を行い、体温の測定や体調の確認、外出中の行動の確認を行う
・当日、37.5℃以上の発熱が児童または保護者にあった場合は、外出をお断りすることもある
③保護者との外泊について~土日・祝祭日(送迎は10時30分~20時の間で行う)
・事前・当日に新型コロナチェックリストに基づいて体調の確認を行う
・2泊3日迄許可(8月は6泊7日まで許可するが登校日は除く)
・8月の外泊時は中日に班職員が児童・保護者の行動やコロナチェックリストを基に体調確認の電話を行う
・帰寮後は手洗い、うがい、手指の消毒を行い、体温の測定や体調の確認、外泊中の行動の確認を行う
・当日、37.5℃以上の発熱が児童または保護者にあった場合は、外泊をお断りすることもある
④保護者との面会について~土日・祝祭日の13時~17時・夏休み中の登校日以外
・事前・当日に新型コロナチェックリストに基づいて体調の確認を行う
・面会場所は他の児童と接触が少ない各班のフロアにて行う(親子訓練室や静養室も可)
・当日、37.5℃以上の発熱が児童または保護者にあった場合は、面会をお断りすることもある
※①~④の中で月に4回まで許可
※②~③の回数は合わせて月に2回まで許可(③は月1回まで)
今後の新型コロナウィルス感染状況次第では方針の変更をする場合があります。
その際は改めてお知らせをさせていただきます。
このたび、令和2年7月1日付けで社会福祉法人愛媛慈恵会の施設長に就任しました。
微力ではございますが、入所児童、職員のために最善を尽くしてこの重責を全うする所存でございますので、前任者同様ご指導とご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
社会福祉法人 愛媛慈恵会 施設長 宮﨑 博文
当会では新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、施設内外への感染被害抑止と児童の安全確保の観点から令和2年3月4日(🈞4月1日)より児童の外出及び面会を制限させていただいておりますが、緊急事態宣言の解除ならびに愛媛県・松山市での市中感染が確認されていないため、条件付きで対応をすることとなりました。
つきましては下記についてご確認いただき、外出や面会を希望される場合は事前に当会までご相談いただきますようお願い申し上げます。
なお、当会においては生活をしている人数が多い為、急速な施設内感染のリスクが高まります。
外出、面会の際は当会の方針をご理解いただきまして、より一層の感染防止にご協力くださいますようお願い申し上げます。
外出・面会は①~④の中で月に2回とする(土曜日、日曜日の13:00~17:00)
①児童単独の外出について
・友人との外出は禁止とする
・事前に外出届を提出する
・公共交通機関は使用しない
・人混みが多い場所や密室の場所、飲食店の飲食は禁止とする(カラオケボックス、映画館、遊戯施設等)
・外出時はマスクの着用をする
・帰寮後は手洗い、うがい、手指の消毒を行い、体温の測定や体調の確認、外出中の行動の確認を行う
・職員が携帯電話を持たせておいた方が良いと判断をした場合は携帯電話を持たせる
②職員同伴の外出について
・複数人の外出は許可とする(職員を除いて8人迄)
・公共交通機関は使用せず、必要に応じて公用車を使用する
・人混みが多い場所や密室の場所は控え、飲食店の飲食は許可とする(飲食の前は手洗い、うがいを行う)
③保護者との外出について
・事前に新型コロナウィルスチェックリストに基づいて体調の確認を行い、必要に応じて看護師と相談を行う
・当日はコロナチェックを行い、マスク着用で来寮してもらう
・人混みが多い場所や密室の場所は控え、飲食店の飲食は許可とする(飲食の前は手洗い、うがいを行う)
・公共交通機関は使用しない
・当日、37.5℃以上の発熱が児童または保護者にあった場合は、外出をお断りすることもある
④保護者との面会について
・事前に日時の確認を行い、新型コロナウィルスチェックリストに基づいて体調の確認を行い、必要に応じて
看護師と相談を行う
・当日はコロナチェックを行い、マスク着用で来寮してもらう
・面会は1時間以内とし、面会室(親子訓練室・静養室)で行い、時間内において面会室以外(運動場や中庭
等)の寮内で遊んだり話したりすることは許可とする
・次の人との面会の間隔は30分は空け、面会終了後は窓を開けて換気を行う
・当日、37.5℃以上の発熱が児童または保護者にあった場合は、面会をお断りすることもある
今後の新型コロナウィルス感染状況次第では方針の変更をする場合があります。
その際は改めてお知らせをさせていただきます。
当会では新型コロナウィルス感染拡大に伴い、令和2年3月4日より児童の外出泊及び面会を制限させていただいており、3月27日からは教育委員会の通達により条件付きで外出泊や面会の許可をしておりましたが、3月30日に松山市で集団感染が確認されたことを受け、施設内外への感染被害の防止と児童の安全確保から4月1日より外来者(保護者を含む)の来所については緊急の場合や施設が必要と認めた場合を除いて再度制限をさせていただき、原則としてしばらくの間、外出泊や面会も禁止とさせていただくこととなりました。
なお、電話などの連絡に関しましては従来通りの対応をさせていただきます。
今後の新型コロナウィルスの感染状況次第では方針の変更をする場合がありますが、その際は改めてお知らせさせていただきます。
子どもたちの安全確保を最優先に必要な対策ですので、皆様におかれましては、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。