3月23日、今日は女子班のみんなでおたのしみ会をしました。
子どもたちが中心となって準備を行い、ダンスを踊ったり、えひめケーキを作って食べたりとみんなで楽しく過ごせました。
今年度も残り少なくなりましたが、思い出の残る楽しい一日となりました。
3月18日、子どもたちと一緒にマスク作りをしました。
毎日のコロナウィルスのニュースに子どもたちも予防を意識しています。
手作りマスクに愛着を感じ、しっかり身に着けて欲しいと思います。
3月16日、今日は愛媛幼稚園の卒園式がありました。
いつもよりかっこよく、キリッとしたお顔で登園しました。
当会に帰って来ると卒園お祝いプレートがテーブルに並んでいて、とても思い出に残る嬉しい一日となりました。
3月12日、春の陽気を感じながら、運動場に出てみんなであて鬼をしました。
子ども、職員たちでたくさん体を動かして思いっきり楽しむことができました。
外で遊んだ後は手洗いやうがいの声かけをして感染症予防に気をつけております。
学校は臨時休業中ですが、子どもたちは元気に過ごしています!!
3月7日、第1小規模では卒寮する高3生のお別れ会を開きました。
楽しかった事や辛かった事など様々な思い出を語り合いながら食卓を囲みました。
社会人になっても当会での思い出が励みとなり頑張ってくれると嬉しく思います。