みんなで協力して絞ったオリーブのジュース🥃
真っ赤なジュースを1日置いておくと…
オイルと果汁に分離しました。
上の部分がオリーブオイルです。
このオイル部分をすくい取り、コーヒーフィルターで不純物を取り除いてようやく、オリーブオイルの出来上がりです
たくさんの実から取れるオイルは少なく、とても貴重なものなのですね。食べ物のしくみを楽しく学ぶことが出来ました。
先日、オリーブオイルの実を頂いたのでみんなでオリーブオイル作りに挑戦しましたまず、きれいに洗った実を袋に入れて潰します。
ここでのポイントはしっかり潰すこと
実の形がなくなるまで、みんなで協力して潰しました。次に、布で包んでよく絞ります。
真っ赤なオリーブのジュースの出来上がりです。
このジュースを瓶に入れて1日置いておくと、ある変化が起きるそうです。どんな変化が起きるのでしょうか!?
11月15日、今日から2学期実力テストに向けての学習に取り組みました。来週から実力テストが始まります。
10月24日、今日は先生に教えてもらい、アイロンがけ練習をしました。
初めてのアイロンがけ、ヤケドをしないように気を付けました。
少しずつ上手に出来るようになりました。