1月3日、夕食は好きなスープを選んでお鍋を頂きました。
「しめ」はやっぱり麺!! おなかいっぱいになるまで食べました。
冬休みはいつもよりみんなでまったりご飯を食べる時間ができてうれしいです。身体も気分もほっかほかです。
12月31日、今日は大晦日なので夜はいつもとは違ってみんなソワソワしています。みかんジュースで乾杯!!
みんなで夜更かしパーティをして年越しを楽しみます。
12月4日、インフルエンザの予防接種がありました。注射が苦手な子には乗り切れるよう職員からおまじないをかけました。
瞬間の痛みは我慢でき、みんなよく頑張ったのでウィルスには負けない身体になりそうです。
肌寒くなってきたので、子どもたちの体調には十分に注意していきたいと思います。
11月21日、今日は天気も良く、子どもたちは元気に外遊びです。グラウンドではバトミントンやバスケットなど体を動かし、楽しいひとときを過ごしていました。
寒暖差が激しくなりましたが、コロナウイルスだけでなく、寒さにも負けないようしっかり体力をつけていきたいです。
肌寒い季節になりましたね!
今日は運動が苦手な人にもおススメのトレーニングを紹介します。
「ヒップリフト」
①仰向けになった状態で両膝を立てる。
②背中上部を床につけたまま、お尻を真上に上げる。
③ゆっくりとお尻を床に下ろし、同じ動きを繰り返す
「(膝つき)プッシュアップ」
①手の位置を胸の真下に固定し、膝を90度に曲げて床につける。
②肘を曲げて胸が床につくくらいまで下ろしていく。
③反動を使わずゆっくりと肘を伸ばして元の状態に戻す。
今回はお尻と腰、二の腕のトレーニングの紹介でした。
寒さ負けない強い身体を一緒に作りましょう!!