3月28日、女子班で今年度最後のお楽しみ会がありました。
ゲームをしたり、おやつを食べたり、思い出ムービーを見たり…
今年度一年間の楽しい思い出がよみがえってきます。
子どもたち中心で企画してくれたお楽しみ会はありがとうの気持ちがこもったとても素敵なお楽しみ会でした。
3月は出会いと別れの季節。さみしい気持ちもありますが、来年度はどんな一年になるか楽しみです。
2月27日、今日はトランプを使ったトレーニングゲームをしました。
ルールは簡単。♡♢♤♧それぞれのマークに行うトレーニングを決め、出た数字がそのトレーニングの回数分です。
山札がなくなるまで続け最後にカードを多く持っている人が勝ちです。今日、勝利したのはもちろん、、、。
気軽に遊べますので、ぜひみなさん試してみてください!!
冬の遊びといえば凧あげ。
まずは凧作りから…。よく飛ぶための工夫をしたり、思い思いに絵を描いたりしてオリジナルの凧を作りました。
あまり風は吹いていなかったけれど、運動場をいっぱい走って、ここまで高くあがりました。
1月3日、夕食は好きなスープを選んでお鍋を頂きました。
「しめ」はやっぱり麺!! おなかいっぱいになるまで食べました。
冬休みはいつもよりみんなでまったりご飯を食べる時間ができてうれしいです。身体も気分もほっかほかです。
12月31日、今日は大晦日なので夜はいつもとは違ってみんなソワソワしています。みかんジュースで乾杯!!
みんなで夜更かしパーティをして年越しを楽しみます。