慈恵会日記
JIKEIKAI DIARY
季節

令和初めての大晦日🥢

12月31日、令和になり初めての大晦日です。
今日は急に気温も下がりとても寒くなりました。
年越しそばの湯気心も体も温かくしてくれます。
来年はどんな年になるでしょうみんなでそんな話を楽しみながらの夕食でした

よいお年を!!

category : 季節 | posted at 2019.12.31

落ち葉がいっぱい🍂

12月に入り、寒さが一段と厳しくなってきました。
当会の中庭にはたくさんのイチョウの葉っぱが落ちています。


今年の秋はあっという間に過ぎていきましたが、子どもたちは寒さに負けず元気にイチョウの落ち葉一緒に楽しめているようです。

category : 季節 | posted at 2019.12.7

ハロウィンパーティ🎃

10月27日、ハロウィンパーティをしました!
みんな自分で衣装を作ってお化けになりきりハロウィンを楽しみました!!
トリック・オア・トリート! お菓子をくれないといたずらするぞ!!

category : 季節 | posted at 2019.10.27

最も遅い梅雨入り☂

6月26日、松山でもやっと梅雨入りが発表されました。今年は平年よりも大幅に遅れていて、過去最も遅い梅雨入りとなりました。
満開のアジサイの隙間にかたつむりは見つけられるかな!?。子どもたちの好奇心があふれる季節になりました。

category : 季節 | posted at 2019.6.26

こどもの日🎏

5月5日、今日はこどもの日です。

絵画で芸術にふれ、班外出で自然にふれ…、それぞれに「こどもの日」を楽しんでいます。

晴天にたなびくこいのぼりに向かって大きくジャンプするこどもの姿はこれまでの、これからの成長を期待させてくれます。

category : 季節 | posted at 2019.5.5
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログ内検索

  • 採用情報
  • お問い合わせ
ページトップ