満開の桜と暖かな春の陽気とともに新年度がスタートしました。
本日より徳丸和行新施設長が就任いたしました。
新体制のもと、職員が一丸となって子どもたちが楽しく安心安全に生活を送れるよう、一日一日を大切に支援してまいります。
今年度もよろしくお願いいたします。
2月2日、今日は節分の日です。
当会にもこわ~い鬼さんたちがやって来たので豆まきで鬼退治をします。「男の子」は泣かずに果敢に立ち向かっていましたが、「女の子」は泣きながら頑張っていました。
今年も子どもたちの頑張りもあり、鬼さんは無事に追い出せたので安全に過ごせそうです!!
あらためて良い一年になりますように。
12月26日、お正月に向けてみんなでお餅つきをしました。
力自慢は杵をふるい、その他の子どもたちはアツアツのおもちをまるめます。つきたてのは最高のおいしさ!!
残ったおもちは予定より少ない気がしますが…
お正月の分は足りるでしょうか!?
『5月5日のこどもの日』に備えてみんなが大きく育つように
こいのぼりをあげました。
お兄ちゃんも手伝ってくれ、
どんな事にもたくましい鯉のようになれるよう頑張ります!!
新たな風が吹き始める4月。
新年度を迎える事で、子どもたちの心も新たな目標と希望に満ち溢れています。当会の桜も例年通り、つぼみから花開こうとしています。
日々子どもたちの成長を見守り、明るく元気に育っていけるよう支援していきます。今年度もよろしくお願いします。