10月5日、当会で令和元年度中予地区里親会基礎研修が行われました。
里親を希望される方の認定登録の申請条件として受講が義務付けられている研修です。
愛媛県福祉総合支援センターや子ども総合相談センターの方からの講義の後、先輩里親さんを交えての交流会を行いました。
10月3日、当会で令和元年度中予児童福祉施設会職員研修会が行われました。
「児童の自立に向けて出来ること」というテーマで司法書士さんや地域相談支援センターの方から講演をしていただき、その後グループワークで意見交換を行いました。
今回の研修を通して退所後の生活トラブルの予防、障害を持つ児童の自立支援について学ぶことができました。
9月29日、芋掘りに招待していただき、女子班の幼児さんと小学生で行ってきました。
大きなお芋がたくさん掘れ、畑には甘い香りが漂い、秋の訪れを感じることができました。
また、子どもたちは普段見ることのないほどの大きなお芋を自分たちの手で収穫し、とても感激をしておりました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
9月25日、今日は小学生のみんなでおやつ作りをしました。秋のおやつらしく、みたらし団子です。
作り方、材料も自分たちで調べ、職員と一緒にLet's cooking!
みんなで作ったお団子はとても美味しかったです。
9月18日~20日、松山市内で第16回西日本児童養護施設職員セミナー愛媛大会が行われました。
「今、児童養護施設だからこそ担うことができる役割を果たす〜子どもの最善の利益を実現していくために〜」というテーマで西日本の各府県から約550名の方の参加がありました。
研修会では、子どもの最善の利益実現のため、何を大切にし何をすべきかを考える機会となりました。
また、愛媛大会ということで愛媛県のイメージアップキャラクターみきゃんやダークみきゃんも応援にかけつけてくれ、当会職員と共に運営面でも尽力し、大会を盛り上げてくれました。