11月21日、今日は天気も良く、子どもたちは元気に外遊びです。グラウンドではバトミントンやバスケットなど体を動かし、楽しいひとときを過ごしていました。
寒暖差が激しくなりましたが、コロナウイルスだけでなく、寒さにも負けないようしっかり体力をつけていきたいです。
11月14日、気温もグッと下がり、そろそろはく息も真っ白になりそうな気配を感じ、冬服を買いに行きました。
暖かそうな服が多く、どのデザインにしようか悩みます。
じっくり時間を掛けたかいもあり、好みのジャケットとスキニーパンツを見つけることができました。
11月6日、今日はさといも掘りに行ってきました。
スコップを使って土の中からしっかりとおいもを掘り起こします。
少し力がいるけど、次々とおいもが出てきました。
親いもにくっついたおいももバラバラに外しました。
採りたてのさといもは早速、煮っころがしにして食べました。
ほくほくとしてとても美味しかったです。
肌寒い季節になりましたね!
今日は運動が苦手な人にもおススメのトレーニングを紹介します。
「ヒップリフト」
①仰向けになった状態で両膝を立てる。
②背中上部を床につけたまま、お尻を真上に上げる。
③ゆっくりとお尻を床に下ろし、同じ動きを繰り返す
「(膝つき)プッシュアップ」
①手の位置を胸の真下に固定し、膝を90度に曲げて床につける。
②肘を曲げて胸が床につくくらいまで下ろしていく。
③反動を使わずゆっくりと肘を伸ばして元の状態に戻す。
今回はお尻と腰、二の腕のトレーニングの紹介でした。
寒さ負けない強い身体を一緒に作りましょう!!
10月31日、今年もハロウィンがやってきました。子どもたちは大人たちを驚かそうと心を躍らせながら準備を進めてきました。トリックアトリート!! お菓子はたくさん集まりました!!