1月3日、夕食は好きなスープを選んでお鍋を頂きました。
「しめ」はやっぱり麺!! おなかいっぱいになるまで食べました。
冬休みはいつもよりみんなでまったりご飯を食べる時間ができてうれしいです。身体も気分もほっかほかです。
1月1日、今日はお正月です。
朝からおせち料理や雑煮を食べてゆったり気分です。
毎年恒例の拝賀式を行い、お年玉をもらいました。
何に使おうかなとワクワクしており、お買い物が楽しみです。
12月31日、今日は大晦日なので夜はいつもとは違ってみんなソワソワしています。みかんジュースで乾杯!!
みんなで夜更かしパーティをして年越しを楽しみます。
クリスマス会に合わせてソニー生命さんからお寿司やピザなどを届けていただきました。
夕食のテーブルにはごちそうが並び、皆で乾杯をして楽しい時間を過ごしました。まだ、食べる時以外はマスクをしていますが、今日は小規模棟の子どもたちも集まり、久々に皆で食べるご飯は美味しかったです。食後にはクジ引きで景品も当たって大きなプレゼントも。
嬉しさで笑顔が溢れます。
ソニー生命の皆様、いつも子どもたちのためにありがとうございます。
少し遠くからブルンブルンとかっこいいバイクの音が聞こえ、シャナイアのみなさんの登場です。今年で24回目。高校生のお兄ちゃんやお姉ちゃんが生まれる前から来てくれています。
さぁ、今日も慈恵キッズはライダーに変身!!
サンタさんの贈り物もしっかり受け取って気持ちはホクホク!!寒さなんて吹き飛んでいきました。
シャナイアのみなさん、ありがとうございました。
来年も会いに来てくださいね。
12月21日、正円寺の足長おじさんから寄付がありました。
長年に亘る御支援に感謝申し上げます。