慈恵会日記
JIKEIKAI DIARY

栄松館で思いっきり体を動かそう🏃🏻‍♀️

8月10日、今日は海に行く予定でしたが、台風接近の為、当会の栄松館で遊ぶことになりました。
子どもと職員が一緒になってだるまさんがころんだフルーツバスケットをして遊びました。
進行やルール説明などは小学生が自ら考えて進行し、その姿を見て職員たちも感動です!!
実習生さんも参加してくれてワクワク!!
最後には実習生さんからご褒美の景品をもらいました。

category : 日常 | posted at 2023.8.10

星晃設備工業様よりプレゼント🎁

8月9日、昨年に引き続き、今年も星晃設備工業様より子どもたちへのたくさんのプレゼントを頂きました。
子どもたちの大好きなNINTENDO Switch自転車などを頂き、子どもたちは大喜び!!。大切に使わせていただきます。
星晃設備工業様、たくさんのプレゼントを頂き、ありがとうございました。

 

category : 感謝 | posted at 2023.8.9

122周年に思いをこめて📷

愛媛慈恵会122周年を7月26日に迎え、女子班でもみんなで記念に残ることを考えました。
今年は写真アートに挑戦です。みんな初めての経験で、じっくりじっくり組み合わせを考えながら貼り付け作業です。
122の文字くっきりと浮かび上がり完成しました。
遅まきながら「愛媛慈恵会おたんじょうびおめでとう」

category : 日常 | posted at 2023.8.3

創立122周年記念祭🎉

7月27日、創立122周年記念祭~笑顔あふれる未来を創る~を開催しました。
宮﨑施設長先生より愛媛慈恵会の歴史や卒寮生についてのお話があり、永年勤続表彰や学校生活でよく頑張っている子どもたちへの表彰、松山マジック愛好会の皆様によるマジックショーやビンゴゲーム大会があり、みんなで楽しみました!!
創立記念祭終了後は、服八モテナス合同会社さんのキッチンカーが来てくださり、台湾バーガーなどの特別メニューで子どもたちも大喜びでした。

category : 記念 | posted at 2023.7.27

サマーキャンプin大洲🏞

7月24日から1泊2日のサマーキャンプin大洲に参加しました。
マウンテンバイク体験では、雑木林の中のスリル満点の道を走り、小学生から高校生までみんなで楽しめました。
カヌー体験では、初めての体験の子もいて最初は難しかったけれど、練習するうちにどんどん上達しました。
スポーツクライミング体験では、皆初めての体験でドキドキしながら頂上を目指し、登りました。
バーベキューでは、グループで助け合って、みんなでお肉を頬張り、満腹になりました。
海水浴では良い天気の中、みんなで海に入り気持ちよく泳ぎました。
日頃体験できないことばかりで、昨年とはまた違った夏らしい活動をさせていただきました。
関係者の皆様、貴重な時間をありがとうございました。

category : 招待行事 | posted at 2023.7.25
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログ内検索

  • 採用情報
  • お問い合わせ
ページトップ