慈恵会日記
JIKEIKAI DIARY

柿の収穫✂

11月11日、自然体験クラブで内子町のなかよし農園に行きました。

今日は柿の収穫です。「あたご柿」という品種で先の尖ったつり鐘のような形をしています。

少し色づいてきた景色とともに美味しい柿をほおばりたかったのですが、残念ながら渋柿。

干し柿になるまで、しばしお預けです。

category : クラブ活動 | posted at 2018.11.11

平成30年度愛媛県子育て支援員研修✍

11月10日、平成30年度愛媛県子育て支援員研修の専門研修が当会で実施されました。

研修では、子育て支援分野の各種事業に従事するために必要な専門的な知識・技能等の修得を目的に行われました。

当会の職員より児童養護施設について講演をした後、施設見学を行い、最後にレポートの作成をしていただき研修を終えました。

 

category : 研修会 | posted at 2018.11.10

立冬🌳

11月7日、立冬。

早いもので暦の上では今日から冬ですが、この先もしばらくは気温が高く、冬を実感するのはまだまだ先となりそうです。

新小規模棟も来月末の完成に向けて着々と工事が進んでおります。

 

category : 季節 | posted at 2018.11.7

愛媛FC小池選手、山﨑選手来寮⚽

11月6日、昨年に引き続き、今年も愛媛FCの選手たちが当会に来てくれました。

グラウンドにて子どもたちとサッカーをした後、夕食を共にして楽しいひとときを過ごすことができました。

11日のFC町田ゼルビアとのホーム最終戦には、当会の子どもたちも招待して頂き、愛媛FCの応援に行く予定です。

小池選手、山﨑選手、お忙しい中来てくださり、ありがとうございました。

ホーム最終戦、頑張って下さい。

category : 感謝 | posted at 2018.11.6

第61回手をつなぐ子らのつどい大会👭

11月4日、さわやかな秋晴れの中、みどり小学校にて第61回手をつなぐ子らのつどい大会が開催されました。

みきゃんたちも応援に来てくれており、各競技、みんな一生懸命頑張りました。

 

category : 愛児連行事 | posted at 2018.11.4
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログ内検索

  • 採用情報
  • お問い合わせ
ページトップ